アーカイブ

‘今週の1分読書マメ知識’ カテゴリーのアーカイブ

今週の1分読書マメ知識

2018/06/29

ブログ画像
「座禅しても悟り体験はできませんよ」

お坊さんの深くありがたいお言葉を聴きながら、お寺で座禅体験して来ました!

最近、自律神経の乱れが気になる年頃なので…色々整えて行きたいと思っています (・∀・)

西麻布のお寺にて約2時間、悟りこそ開けなかったものの骨盤を立てて坐骨で座る方法や複式呼吸の指導をとても丁寧にして頂き、改めて「良い姿勢」と「深い呼吸」との大切さを実感できました!

姿勢が整う→呼吸が整う→自律神経が整う→体調が良くなる (*^^*)と良いこといっぱいなので、是非続けていきたいと思います♪

思わず座禅に行きたくなる一冊を☆

『人生を整える 禅的考え方』

著・升野 俊明

マインドフルネスと座禅の違いなどがQ&A形式で、とても分かりやすく書かれています。

禅即行動。

千葉リーフ整体院  田村

今週の1分読書マメ知識

2018/06/22

皆さんこんにちは!梅雨の晴れ間がうれしい金曜日です (*^^*)

しかし、連日の雨続きで体がだるい…そんなお悩みありませんか?

梅雨の気候がもたらす日照時間の少なさから、自律神経のバランスを崩しやすい時期です。

さらに、低気圧が続くと炎症物質ヒスタミンの分泌が増加。ヒスタミンは交感神経を刺激し、体のさまざまな痛みを引き起こすため「雨が降ると古傷が痛む」と言われている理由がこれなんですね!

体のダルからついだらだらと過ごしがちですが、そうすると余計に自律神経が不安定になり調子が悪くなってしまいます。梅雨時期こそ、決まった時間に寝る、起きる、食事をきちんととる、運動をする、など規則正しい生活を心掛けてみるのがおすすめです *\(^o^)/*

…規則正しい生活って具体的には? をシンプルに、わかりやすく、読みやすく、実践しやすい一冊です☆

『まんがでわかる自律神経の整え方 「ゆっくり・にっこり・楽に生きる方法」』

著・小林 弘幸(こばやし ひろゆき)

漫画・一色 美穂 (いっしき みほ)

この分野の第一人者・小林弘幸先生が、 
どの本よりもやさしく改善法をお教えします。 

千葉リーフ整体院 田村

今週の1分読書マメ知識

2018/06/15

ブログ画像
みなさんこんにちは (*^^*) 本日6月15日は千葉県民の日です。

東京都民の日、北海道民の日などなど…この日だけ無料になるレジャー施設や、各種イベントがあったり、色々うれしい日のようですが、なんと県民の日無料スポットの多さでは千葉県が全国一だそうです!

千葉、素敵です。

ちなみに明治6年のこの日に木更津、印旛の両県が合併して千葉県が誕生したことに由来しています。

リーフの『葉』は千葉の『葉』!!

本日も地元愛満載に営業中です。

そんな今週の一冊は☆

『 小湊鐵道沿線の旅

出発進行!里山トロッコ列車 』

作・かこ さとし

カラスのパンやさんで大人気の加古里子さんが、房総の自然や文化の魅力を満載に伝えてくれました!

写真は小湊鉄道から見える夕焼けです。

千葉リーフ整体院   田村

今週の1分読書マメ知識

2018/06/01

皆さんこんにちは (*^o^*)

梅雨入り前の今週末は晴れが続きそうです♪

行楽にお散歩に…色々楽しめそうですね!

私が子供の頃は運動会といえば秋だったのですが、最近の小学校では5月~6月のこのシーズンが多いようです。

1年生は入学して間もない運動会にドキドキですね (><) 一生懸命な姿がとっても可愛いです!がんばれー!!

今週のおすすめの一冊は☆

『さかさことばで うんどうかい』

作・西村敏雄

運動会を舞台にした逆さ言葉の絵本。

どの逆さ言葉も思わず笑ってしまい、登場す動物の表情もとっても穏やかで心が和みます。

 

千葉リーフ整体院 田村

今週の1分読書マメ知識

2018/05/25

ブログ画像
皆さんこんにちは (*^^*) 最近上野がマイブームの田村です。

今回は、国立科学博物館で開催中の人体展へ行って参りました!

「汝、自身を知れ」

アポロン神殿の入口に刻まれた古代ギリシアの格言です。解剖と哲学はとても深い関係があるようです。

貴重な人体模型や最新の解剖学研究に感動し、アメ横で食いだおれとても充実した休日を満喫できました。

人体展は6月17日まで開催中です。

今週の一冊☆

『進撃の巨人』

作・諌山 創(イサヤマハジメ)

この漫画を読む度に、解剖学を思い出します…笑

最新の25巻、久々の立体機動装置はやはりかっこいい!!笑

千葉リーフ整体院   田村

今週の1分読書マメ知識

2018/05/18

ブログ画像
「春眠暁を覚えず」

5月病は現代病ではないかもしれません。笑

ウトウト…ゆるゆる…

人の体にも潮の満ち引きのようなリズムがあり、不調はリズムの停滞から起こるとも考えられています。

なので、脱力も大切なリズムのひとつ。

いつも一生懸命がんばりたいけど、時には思いきって休む勇気も大切なのかもしれませんね (*^^*)

そんな、がんばり屋さんにおすすめの一冊です☆

『おふとんかけたら』

作・かがくい ひろし

ウトウトすることを全肯定できること間違いなし!!の癒し絵本です。

千葉リーフ整体院  田村
 

今週の1分読書マメ知識

2018/05/11

ブログ画像
S本さんのカフェへおじゃまして来ました  (*^ ^*)

千葉みなとの海のすぐ近くゆったりとした空間で手作りのケーキセットと、これまた全て手作りの焼菓子をお土産に堪能して参りました。

どれも美味しそうで全種類買ってしまいそうなのを我慢して…前日の夜にはケーキを食べる夢まで見てしまいました。笑

とても楽しい時間をありがとうございました!

今週は、大好きな加古 里子(かこ さとし)さんの絵本です☆

『からすのパンやさん』シリーズなどなど…昭和の紙芝居から21世紀の子供たちまで心をつかむ名作ばかりで選べないのですが( ; ; )

『 自然のしくみ・地球のちからえほん10
あさよる、なつふゆ、ちきゅうはまわる 』

絵と文  かこ さとし

太陽と地球が、宇宙を1秒で20kmも進んでいると始めて知りました。

そんなに早く移動してしまってロケットは迷子にならないのでしょうか?

宇宙は想像以上に大きく不思議に包まれているようです。

千葉リーフ整体院  田村

今週の1分読書マメ知識

2018/05/02

夏も近づく八十八夜 ♪

茶摘の季節ですね、緑茶に含まれるカテキンには強い殺菌作用や脂肪分解効果など様々な効能があります。

カテキンはゴマのセサミンと同じ仲間だそうです (*^o^*)

ところで、この八十八ってどこから数えてだろう?

答えは  立春(2月4日)からだそうです。

初めて知りました!こんなはじめての疑問にもスマホが一瞬で答えてくれる、21世紀です。

連休はいかがお過ごしですか? 今回はGWということで、少し早めの今週のおすすめの一冊をご紹介させていだだきます☆

『AIとBIはいかに人間を変えるのか』

著・波頭 亮

「働かざるもの食うべからず→働かなくても食って行ける時代が…」

AIといえばスマホくらいしか思いつかない私でも理解できました!

AI(人工知能)とBI(ベーシックインカム)についての基礎を、とても分かりやすく楽しく読めます。

お子様にはこちら☆

『ふつうに学校にいく ふつうの日』

文・コリン マクノートン
絵・きたむら さとし

連絡あけの登校はちょっとしんどい、だけど…何かわくわくすることが待っているかもしれません♪

千葉リーフ整体院  田村 千枝

今週の1分読書マメ知識

2018/04/27

ブログ画像
夕方みていたチバテレビで、近所の神社の藤の名所が特集されていました。

藤棚を見つけるたびに「ブドウ!!」と叫ぶうちの息子の教育ために現地へ。笑

百聞は一見にしかず。ブドウでは無いということが良く分かったようでした (*^^*)

今週の一冊は☆

『君の膵臓をたべたい』

著・住野 よる

ちょうど一年前の4月に刊行され映画化もされたヒット作。

膵臓は血液中の糖分を調整するホルモンを作っている重要な臓器です。

千葉リーフ整体院 田村

今週の1分読書マメ知識

2018/04/20

こんにちは (*^^*) 学校やお仕事、毎日楽しく行けていますか?

春は環境の変化に気温の高低差も重なり、メンタルの乱れやすい時期です。

この時期の無意識の頑張り過ぎが、5月病の原因になるともいわれていますので…(>_<)

勢いのある時ほど、少し立ち止まって内側の声に耳を傾けてあげることが大切なのかも知れませんね。

今週の一冊は☆

『となりのせきの ますだくん』

作・絵   武田 美穂

「あたし きょう がっこうへいけないきがする。 だって…」

子供だって色んな思いを抱えてる。

たくさんの賞を受賞した1991年からのロングセラー絵本、さすがです。

ラストシーンのますだくんの赤いランドセルの謎は続編で読めます!

千葉リーフ整体院 田村

Archive

You are currently browsing the archives for the 今週の1分読書マメ知識 category.