アーカイブ

内臓の学び舎 肘の構造について

肘

~肘~

肘の痛みは一般的に、内側で生じる痛みと、外側で生じる痛みの2つに分けられます。

肘の内側の痛みは、関節が緩むタイプと内側上顆炎の2通りがあります。主に内側関節の緩みが原因です。

「ゴルフ肘」という疾患名をお聞きになったことはありませんか?この疾患名は通称で、正しい名称は「上腕骨内側上顆炎」といいます。上腕骨内側上顆炎(ゴルフ肘)とは、使い痛みによって肘の内側が痛くなる症状です。手の頻回使用により、曲げる筋群に慢性の外的刺激が加わり、曲げる筋・回内(ドアノブを握って内側にひねる動作)筋群の腱線維の微小亀裂が生じ、さらに、周囲の線維化や肉芽形成が起こってくると考えられています。この変性変化は円回内筋・橈側手根屈筋移行部に初発するといわれており、内側上顆へのストレスが持続すると内側上顆付近に石灰化を伴ったり、滑液包炎を生じ、より難治性となります。

肘の外側の痛みは、関節に緩みが生じるタイプと外側上顆炎の2通りあります。腕橈関節と橈尺関節で生じる関節の緩みが原因です。

「テニス肘」という疾患名をお聞きになったことはありませんか?この疾患名は通称で、正しい名称は「上腕骨外側上顆炎」といいます。「テニス肘」という名称の印象が強いですが、実のところ、テニスをやっている方だけでなく、手を使う軽作業をなさる方や、パソコン操作をなさる方々にもよくみられる症状です。これは肘の外側にある、骨の隆起部分についている筋肉の使い過ぎによる炎症であると考えられています。上腕骨外側上顆炎の症状は、物を持ち上げる瞬間に肘が痛くなるとか、物をねじる瞬間に肘が痛くなるとかなどの症状が見られます。タオル絞りなどの動作を行うことで肘が痛くなったり、テニスをするときにラケットをバックハンドでにぎってボールを打った瞬間に肘が痛くなったりします。安静時には痛みは出てきません。

どちらも運動後や熱感があるなどした時には冷やしておきましょう\(◎o◎)

次回は内臓の学び舎㉑についてお話していきたいと思います(^_^)

☆リフレクソロジーコース/整体コース/産後コース/スタイルUPコースの

簡単ネット予約24時間OK http://onemorehand.jp/leafseitai/ または、

【千葉リーフ整体院】で検索して、ホームページの上部にあるネット予約をクリック。

☆電話予約 ☎ 043-244-5565

千葉リーフ整体院 中島

コメントをどうぞ

Archive